• アーカイブ
  • カレンダー
    4月 2024
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
    ブログカテゴリ
    過去の記事
feed

サ高住 湯野温泉ブログ

Home » サ高住 湯野温泉ブログ

研修の様子~サ高住~

2018年02月26日

サ高住では、デイサービス・訪問介護スタッフと共同ではありますが、

月に1回、施設内研修を行っています。

年度ごとに研修計画を立てるのですが、

今月は『接遇』についてです。


 

 

 

 

 

 

 

 

接遇とは、一人の相手に対し行うもの。接客とはまた違うんですね。

自分達はちゃんとやっているつもりでも、相手がどう感じるか。

丁寧な言葉遣いも、丁寧すぎるとどうでしょう??

入居者の方やそのご家族に対してはもちろんですが、

職員同士のあいさつや仕事への取り組み方も接遇の一つです。


 

 

 

 

 

 

 

 

気を付けているつもりでも、相手の気分を害してしまっていたことも多々あり・・・

頭を悩ませることもあります・・・(>_<)

そんな時も、スタッフ間で共有し、

どうすればよかったのか?これから何を気を付けていくか?

全員で話をし、意識しながら少しずつでもレベルアップしていきたいと思っています!

 

 

 

 

一足先に・・・★サ高住

2018年02月20日

デイサービスには一足先に春がやってきましたよ~(*^_^*)

桜餅を作りました♥

もち米を炊いて・・・


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あんこを作って・・・


 

 

 

 

 

 

 

 

 

炊きあがったお米をつく!!!!!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなでお釜を支えながら順番につきました\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あんこたっぷりでありがとうございます♥♥♥

 

柔らかくて美味しかったですね(*^▽^*)

 

少しあんこが余ったので後日おしるこに♥

ごちそうさまでした\(^o^)/

また作りましょうね♪

 

 

 

 

カメラ片手に・・・★サ高住

2017年11月24日

入居者さんの作品です(^_^)

広島から引っ越し入居された方がおられるのですが、

写真が趣味だそうで、カメラ片手に日々散歩に出かけておられます♪

そしてその撮りためた作品を、地元広島の文化祭の作品展に

出展してくださいました~~~~~\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その出展の様子やその他の写真がおさめられたものが冊子になり送られてきたそうで、

見せて頂きました!(見ごたえがあるのでしばらく借りてます)

 

 

 

 

 

 

 

湯野にまつわる言い伝えや、私たちも知らなかった風景などがたくさん映っていて、

なんだか感動してしまいました!!!

いつも見ている風景や花々も、違って見えるものなんですね★

 

 

防火訓練~サ高住~

2017年10月27日

本日、夜間想定の防火訓練を実施しました。

入居者の方にも避難誘導にご協力いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サ高住は夜勤者1名のため、火災発生後初期消火に駆け付けた際、

消火困難と判断したらすぐに避難誘導を開始しなければいけません。

効率良く避難誘導を行うために、居室ドアへ大きく印を残すと良いとのアドバイスを頂きました。

また、火災発生後ただちに消火器を持って駆け付けることができるよう、

消火器が住宅内のどこにあるかを再確認しておく必要があると感じました。

そして、入居者の方にも消火器の使い方を習っていただきました。

率先して訓練に参加して下さり、とてもありがたいと思います(^_^)


 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんのご協力ありがとうございました。

 

 

 

納涼会★サ高住

2017年08月05日

8/3(木)

入居者の皆様と湯野温泉病院前での納涼会に参加してきました(^○^)

半数以上の方が参加してくれました♪

職員は盆踊りを踊るのですが、浴衣を着ていることもありとっても暑い・・・(*_*)

でも、入居者の皆様をはじめ、湯野温泉病院の患者様や老健温泉の里の利用者様たちの

声援(?)もあり、終わった後はとっても爽快感でした!

住宅の入居者様の中には自らだいがら保存会に入られた方もおられます★

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちの見本となって踊ってくださいました\(^o^)/

終わった後、住宅に戻りみんなでスイカを食べました♪

暑い中、参加して下さりありがとうございました!


 

 

 

和紙で・・・★~デイサービス~

2017年06月16日

暑くなりましたね(*_*)

デイサービスでは涼を感じる作品ができあがりました!!\(^o^)/

和紙を染色し・・・


 

 

 

 

 

 

 

すだれにペタペタ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャ~~~ン♪♪♪


 

 

 

 

 

 

 

 

デイルームがとっても涼しく感じられます(^○^)

 

土砂災害避難訓練~サ高住~

2017年05月18日

本日、サ高住にて土砂災害を想定した避難訓練を実施しました。

当住宅は、山口県土砂災害警戒区域マップにより土砂災害の恐れがある警戒区域にあること、

また、最近では各地で大雨による自然災害が発生していることから、避難訓練を実施することとしました。

今回は、日中の土砂災害降雨危険度レベル2の想定で行いました。


 

 

 

 

 

 

 

レベル2とは、土砂災害の発生に警戒し、避難に時間のかかる方は避難の開始の目安となります。

住宅内の避難場所は2階の娯楽室となります。

各階の入居者の皆さま、1階デイサービス利用者の方にもご協力いただき、

避難の経路を確認しました。


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

今回初めての訓練でしたが、火災時とは異なる避難経路であることを再確認し、

皆さまに周知できたらと思います。

今後も引き続き、訓練を重ねていきたいと思います。

ご協力ありがとうございました。

★クリスマス会★~サ高住~

2016年12月07日

昨日、サ高住のクリスマス会を開催しました!!\(^o^)/

dscf1530dscf1550 

 

 

 

 

 

 

 

 

認トレで体と頭を温めて

利用者さんによる楽器演奏♪♪

マンドリンやピアノを演奏してもらいました(*^^*)

学校で音楽を教えておられた方や、昔から趣味で弾かれていた方、

最近練習を始めた方など様々でしたが、今日のために練習を頑張って下さいました♥

みなさんも一緒に歌って下さるなどしてとても一体感~(*´▽`*)

 

その後カラオケやダンス、ビンゴゲームもしましたよ♪

景品も豪華だったね~と喜んでいただきました♥

dscf1606dscf1600

 

 

 

 

 

 

dscf1602

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男性陣、ビンゴなかなか出なかったですね・・・(-_-)zzz

さらにデイサービスの利用者さんによるハンドベル演奏です♪♪

デイサービスでもたくさん練習をしてきたので、とても上手な演奏でした☆

 

しかし・・・なんと今回・・・

カラオケや演奏のビデオを撮影するのに必死で、演奏中の写真をほとんど撮れませんでした!(反省)

撮ったビデオを観てまたみんなで想い出を振り返りたいと思います(^○^)

dscf1643dscf1645

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、練習などおつかれさまでした☆

楽しい時間をありがとうございました♥♥♥

 

 

練習開始…♪♪~サ高住~

2016年11月02日

デイサービスでこっそりと練習を開始しました・・・(^_-)-☆

DSCF1441

DSCF1446

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月のクリスマス会で披露するハンドベルです★

みなさん「こんなの初めて触ったわ~」と言われてますが、

上手に鳴っていましたよ♪♪

「上向けた方がよう鳴るわねぇ」と発見もあり(*^^*)

DSCF1465DSCF1483

 

 

 

 

 

 

 

 

1ヶ月の特訓の成果やいかに\(^o^)/

防火訓練~サ高住~

2016年10月27日

10月27日(木)

今年度2回目の防火訓練を実施しました。

今回は夜間想定での訓練です。

DSCF1411DSCF1417

 

 

 

 

 

 

 

 

西部出張所の方にもご協力いただきました。

サ高住では夜勤者一人のため、応援が駆け付けるまでの対応を

すべて一人で行わなくてはいけません。

防火訓練の前に予習をしましたが、やはり一人でできることには限界があります。

住宅にはスプリンクラーや自動通報装置なども設置されているので、

消火器等での初期消火が困難な時はすぐに避難誘導するなど、

人命を最優先した対応が求められます。

最近は各地で大きな地震も発生しています。

地震の際は

①ドロップ・・・体を低くし

②カバー・・・体を覆うなどして身を守る

③ホールドオン・・・揺れがおさまるまでそのまま待つ

ことが大切だということでした。

訓練を繰り返し、訓練のための練習をすることで不都合が見つかりマニュアルの修正ができるので、

よりスムーズな対応ができるように思います。

DSCF1420DSCF1429

 

 

 

 

 

 

 

 

西部出張所の皆さま、入居者の皆さま

ご協力いただきありがとうございました。

 

 

所在地 山口県周南市大字湯野4217番地の2
TEL 0834-83-2083(代)
Copyright©2024 CHITOKUKAI All Rights Reserved.