ハロウィーン★~保育所~
2022年11月07日
医療法人治徳会の保育所です。
10月31日はハロウィーンということで、毎年恒例のパーティーをしました✨
まずは、おばけの顔を描いたりシールを貼ったりしてお菓子の袋作り🎃👻🎨
そして、、箱の中からどのお菓子がでてくるかな~?!?ワクワク💗💗
沢山とれました🍬!!!うれしいね!!🙌
おやつにドーナツとクラッカーを食べて記念写真ハイチーズ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎📷🎀
天気がよかったのでどんぐり拾いにも行きました🌳
「どんぐりあったよ~」と事務所に見せに来てくれましたよ🧸♩
楽しい思い出ができたね~~!🤍🤍
寒くなってきましたが、皆様元気にお過ごしくださいね。
努力賞をいただきました~医療法人治徳会
2022年09月20日
この度、独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構より
「令和4年度障害者雇用優良事業所等表彰に係る独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
理事長努力賞障害者雇用優良事業所」として努力賞をいただくことができました。
これからも社会に貢献できるよう、積極的に雇用を行っていきたいと思います。
今後とも、医療法人治徳会をどうぞよろしくお願いいたします。
「ユースエール認定企業」基準適合されました。~医療法人治徳会
2022年05月19日
平素より当法人に関しまして、格別のご高配を賜り、厚くお礼を申し上げます。
この度、ユースエール認定企業の基準適合の確認通知を山口労働局より、いただくことが
できました。
今年度で8年連続の認定となり、若者の雇用促進に関して、益々努力して参りたいと考えて
います。
今後とも、医療法人治徳会をどうぞよろしくお願いいたします。
※写真下部は認定年度のマークが記載されています。2015年度から8年連続認定となっています。
謹んで新年のご挨拶を申し上げます~医療法人治徳会
2022年01月05日
本年も、『湯野温泉にある医療と介護の総合施設』として、地域の医療と介護に貢献していきたいと思っておりますので、より一層のご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
ハロウィーン~保育所
2021年10月29日
医療法人治徳会の保育所では、毎年の行事としてハロウィーンを開催しました。
子供たちは大喜びではしゃいでいました~ 😆
かぼちゃの入れ物作りでできた袋にたくさんのお菓子を詰め込みました。 😛
今度は、仮装してボーリングを楽しみました~ 🙄
うまくできたかな。 😀
おやつに色とりどりのクラッカーを食べました~ 😛
最後に記念撮影~ 😀
楽しかったね~ 😀
また来年 😉
おわり 😉
千羽鶴~湯野温泉病院
2021年08月19日
当院外来患者様から、千羽鶴をいただきました。
コロナ後の当院医療従事者及び患者様へのエールの意味で、毎日10羽の鶴を折って
くださいました。このような立派な千羽鶴をいただきました。
本当にありがとうございました。
我々、医療職は地域の方々の励ましのお言葉や、このような心温まるご厚意に
より支えられながら、なんとか頑張ってきました。
職員一同より、心より感謝を申し上げます。
今のディスタンスのご時世で、このような温かい手で作られた千羽鶴は、人と人との心のつながり
を感じられ、そばで励まされている事を実感します。
これからも、地域医療に貢献していくために、頑張って参りたいと思っています。
医療法人治徳会をどうぞよろしくお願いいたします。
ユースエール認定企業~7年連続適合確認されました。
2021年05月25日
医療法人治徳会はユースエール認定企業として7連連続で適合確認されました。
<ユースエール認定企業とは。。。。。。>
ユースエール認定(若者雇用促進法に基づく認定)制度とは 若者の採用・育成に積極的で、
若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度です。
これらの企業の情報発信を後押しすることなどにより、企業が求める人材の円滑な採用を支援し、若者とのマッチング向上を図ります。
医療法人治徳会はこれからも、若者の可能性を秘めた力を応援し、若者が輝いて働ける環境を
提供していきます。
我々と一緒に働きやすい環境で一緒に働いてみませんか?
新型コロナウイルス感染症における経過報告
2021年02月17日
当法人のクラスター関連の経過報告をさせていただきます。
《月15日公表》
累計132名(入院・入所者75名、職員41名、二次・三次感染16名)
新型コロナウイルス感染症対策については、感染法上、都道府県が実施することとされており、
周南環境保健所から、現状について以下のように伺っております。
〇県では、保健所の積極的な関与や感染管理認定看護師の派遣等により、院内の動線分離や消毒の実施
など、感染拡大防止対策の徹底を図っており、病院周辺にお住いの住民に感染が拡がる懸念はないこと。
〇院外からの医師・看護師等の派遣調整を行い、病院の診療体制の確保を図っていること。
〇現在、新たな陽性患者数は着実に減少するとともに、治療を終えた方も増加しており、事態は収束に
向かっていると考えられること。
※老人保健施設 温泉の里については、感染者は発生していないため、通常の運営をしております。
※サービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉につきましては、2月5日より解除となっており通常運営となっています。
※湯野温泉病院は、現在、外来診療及び入院は停止中です。また、状況が代わり次第、ご報告させていただきます。
皆様には、ご心配とご迷惑をおかけしており、大変申し訳ありません。1日も早い収束に向けて、努力をして参りたいと考えております。よろしくお願いいたします。
ーお詫びー新型コロナウイルス感染について
2021年02月05日
平素は格別のご理解とご支援を賜り、心より厚く御礼申し上げます。
この度の当法人におけるクラスター発生により、利用者様及びご家族様、地域の皆様に多大なるご心配とご迷惑をお掛けしておりますことを、心よりお詫び申し上げます。
1月8日の陽性者発覚から今日まで、サービス付き高齢者向け住宅湯野温泉と当病院で患者様と職員の感染が発生しました。コロナに感染し病状を悪化された方々、我々の力及ばずお亡くなりになった方々、大切な方を失ったご家族がいらっしゃることを思いますと、痛恨の極みであり胸が痛みます。お亡くなりになった患者様には、職員一同よりご冥福をお祈りさせて頂きます。
現在、対策本部を立ち上げ保健所等、関係医療機関からのご指導、ご支援を頂きながら職員一同、全力をあげてコロナ感染対策に取り組んでおります。
罹患した患者様の早期回復をお祈りすると共に、患者様及び地域の皆様にご心配ご迷惑をおかけしていることを自覚し、一日も早く収束できるよう感染拡大防止に全力で努めて参りますので、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
医療法人 治徳会
湯野温泉病院
理事長
面会全面禁止について~医療法人治徳会
2021年01月06日
新型コロナウイルス感染症の院内感染予防のため、令和2年12月26日(土)から面会を全面禁止にしております。
湯野温泉病院 面会禁止
老人保健施設 温泉の里 面会禁止
サービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉 面会禁止
患者様及び入居者様のご家族には大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒、ご理解、ご協力をお願いいたします。