• アーカイブ
  • カレンダー
    7月 2025
    « 6月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    ブログカテゴリ
    過去の記事
feed

2016年01月 のアーカイブ

Home »

2015年12月18日

DSCF0745

一気に寒くなりましたね(((>_<))) デイサービスでは先日、住宅の畑で採れたサツマイモを使って スイートポテトを作りました\(^o^)/         &nbsp […]

[記事全文を読む]


2015年12月17日

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クラブ活動の園芸で、パンジーを鉢へ植えました。 鉢の中へ土を入れる人、苗をポットから植え替える人と役割分担し 皆さん声をかけ合いとても楽しそうにしておられました。     「球根植えまますよ。」の合図に、ビニール手袋をサ […]

[記事全文を読む]


2015年12月15日

DSCF0713

そろそろクリスマスですね♥ サ高住ではあちこちがクリスマス使用になっていますよ~~♪                   &nbs […]

[記事全文を読む]


2015年12月03日

クリスマス会

12月3日に湯野温泉病院クリスマス会を開催しました。 😀    職員一同、日頃の業務の間をぬって、この日の為に一生懸命に練習してきました。 😛    踊りあり、歌あり、演劇あり、ゲームありの楽しいひと […]

[記事全文を読む]


2015年12月02日

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

老健では、ちょっと早目にクリスマス会を催しました。 職員によるフラダンスや、 音楽パフォーマンス、   風船割りゲームと、大変盛り上がりました。 保育園からは、小さなお友達が応援にかけつけてくれました。   かわいらしい […]

[記事全文を読む]


2015年11月28日

DSCF0695

少し遅くなりましたが、渋柿が手に入ったので デイサービスで干し柿を作りました~~~\(^o^)/ 女性陣に柿をむいてもらいました♪♪             & […]

[記事全文を読む]


2015年11月11日

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日 11月11日は介護の日 野外レクで、秋の散策として永源山に行きました。   残念ながら紅葉はまだまだでしたが、昼食を食べ     食欲の秋を感じました。   また、帰り際には、落葉がハラハラと落ちる様子がみれ    […]

[記事全文を読む]


2015年11月11日

芋ほり3

湯野温泉病院のリハビリテーション科では、園芸療法としてサツマイモの栽培を行っています。 😛  今日は、その収獲でした。 😆  芋を掘って、採りだすまでの中腰作業は、入院患者さんにとって結構な重労働でした。 😐  それでも […]

[記事全文を読む]


2015年11月06日

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

半年ぶりの防火訓練がありました。     夜勤想定での訓練でしたが、午前中からの打ち合わせたとおりには動けず、 本当の火災であればもっと大変だと危機感を感じました。 訓練を通してやはり普段から防火意識を高めることが 必要 […]

[記事全文を読む]


2015年11月06日

DSCF0675

11月5日(木) サ高住にて防火訓練を行いました。 4月に日中想定の防火訓練をしており、今回は夜間想定の防火訓練でした。 初期消火~避難誘導の流れを再度確認しました。       &nbsp […]

[記事全文を読む]


所在地 山口県周南市大字湯野4217番地の2
TEL 0834-83-2083(代)
Copyright©2025 CHITOKUKAI All Rights Reserved.