2015年12月02日

老健では、ちょっと早目にクリスマス会を催しました。 職員によるフラダンスや、 音楽パフォーマンス、 風船割りゲームと、大変盛り上がりました。 保育園からは、小さなお友達が応援にかけつけてくれました。 かわいらしい […]
Home »
2015年12月02日
老健では、ちょっと早目にクリスマス会を催しました。 職員によるフラダンスや、 音楽パフォーマンス、 風船割りゲームと、大変盛り上がりました。 保育園からは、小さなお友達が応援にかけつけてくれました。 かわいらしい […]
2015年11月11日
本日 11月11日は介護の日 野外レクで、秋の散策として永源山に行きました。 残念ながら紅葉はまだまだでしたが、昼食を食べ 食欲の秋を感じました。 また、帰り際には、落葉がハラハラと落ちる様子がみれ […]
2015年11月11日
湯野温泉病院のリハビリテーション科では、園芸療法としてサツマイモの栽培を行っています。 😛 今日は、その収獲でした。 😆 芋を掘って、採りだすまでの中腰作業は、入院患者さんにとって結構な重労働でした。 😐 それでも […]
2015年11月06日
半年ぶりの防火訓練がありました。 夜勤想定での訓練でしたが、午前中からの打ち合わせたとおりには動けず、 本当の火災であればもっと大変だと危機感を感じました。 訓練を通してやはり普段から防火意識を高めることが 必要 […]
2015年11月06日
11月5日(木) サ高住にて防火訓練を行いました。 4月に日中想定の防火訓練をしており、今回は夜間想定の防火訓練でした。 初期消火~避難誘導の流れを再度確認しました。   […]
2015年11月05日
本日、11月5日は湯野温泉病院の防火訓練でした。 😀 消防士の方のご指導もあり、とても有意義な防火訓練となりました。 😛 消火器の使用指導もあり、職員は日頃取り扱うことのない、消火器に悪戦苦闘していまし […]
2015年10月31日
医療法人治徳会の保育所では、10月29日にちょっと早い「ハロウィーン」のお祭りをしました。 😛 ・マントを着てみんなで記念撮影 ・「お菓子をくれないとあばれるぞ~」といってお菓子釣り ・絵本の読み聞かせ(おばけだいすき) […]
2015年10月21日
今日、あおぞら会の皆様が来訪されました。 最初に大正琴の演奏をされました。 楽しいお話をまじえて、高橋真梨子さんの[五番街のマリー]や 長山洋子さんの[津軽じょんがら節]など素敵な演奏をされました。 ピアノの伴奏と、それ […]
2015年10月20日
医療法人治徳会の保育所では、収穫祭を行いました。 😛 日頃から育ててきたお野菜で、食べ物に感謝の気持ちでお料理を作りました~ 😀 <メニュー> 1.シチュー(さつまいも、玉ねぎ、にんじん) 2.マカロニサラダ(マカロニ、 […]