新型コロナウイルス感染者の発生について(第2報)
2021年01月16日
前回の発生より定期的にPCR検査を続けてきました。前回からの感染者を含めこれまでの新型コロナウイルス感染者は下記のとおりです。
2021年1月15日までの累計感染者数
患者 職員
湯野温泉病院 19名 8名
サービス付き高齢者向け住宅 7名 4名
湯野温泉病院外来診療、入退院、サービス付き高齢者向け住宅湯野温泉の入居、老人保健施設「温泉の里」における在宅サービスはしばらくの間停止させていただきます。今後の対応につきましては、追加の検査を踏まえ、HPによりお知らせさせていただきます。
皆様方には、ご心配及び多大なご迷惑をお掛けすることになり誠に申し訳ありません。深くお詫び申し上げます。
引き続き保健所のご指導の下、法人スタッフ一同全力で感染予防対策に努め、早期の終息に向け努力をして参りますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症対策に関する重要なお知らせ~第1報
2021年01月12日
1月8日(金)サービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉入居者が、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。その後、同入居者5名と職員2名の感染も判明いたしました。また、湯野温泉病院入院患者3名、職員3名も10日に感染が確認されました。
保健所のご指導の下、感染予防対策に努めており、患者様及び利用者様、職員の検査を実施しましたが、今のところ、陽性者は発生しておりません。
現在、老人保健施設温泉の里のデイケア、湯野温泉病院外来診療、入退院においてしばらくの間、停止させていただいております。今後の対応につきましては、追加の検査を踏まえ、引き続き保健所のご指導を仰ぎながら、万全を期する所存です。
皆様方には、ご心配及び多大なご迷惑をお掛けすることになり誠に申し訳ありません。深くお詫び申し上げます。
今後は、患者様及び利用者様の安心・安全に更なる努力をして参りますので、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
面会全面禁止について~医療法人治徳会
2021年01月06日
新型コロナウイルス感染症の院内感染予防のため、令和3年1月9日(土)~当面の間、
湯野温泉病院及び老人保健施設 温泉の里、サービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉における面会を
全面禁止といたします。
患者様及び入居者様のご家族には大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒、ご理解、ご協力をお願いいたします。
新年明けましておめでとうございます。~医療法人治徳会
2021年01月04日
本年も、『湯野温泉にある医療と介護の総合施設』として、地域の医療と介護に貢献していきたいと思っておりますので、より一層のご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
お知らせ~外来受診について~
2020年09月03日
発熱・咳などの風邪症状のある方で、当院の外来受診を
ご希望の場合は必ず来院前に外来看護師までご相談ください。
診療時間
【平日 9:00~17:00】
【土曜 9:00~12:00】
0834-83-2083
(湯野温泉病院代表)
上記以外の時間帯は山口県新型コロナウイルス感染症
専用相談ダイヤルをご利用ください。
083-902-2510
(毎日24時間対応)
面会禁止のお知らせ~医療法人治徳会
2020年08月04日
新型コロナウイルスの感染拡大・盆休み等による帰省を考慮して、
令和2年8月4日より面会を禁止とさせていただきます。
着替え・洗濯物の受け渡しは1F受付前となります。
受付窓口にお声掛けください。
度重なる面会制限に大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力を
よろしくお願いいたします。
ようやく梅雨が明けて、暑さが厳しくなってきましたが、体調を崩されないよう
水分補給をしながらお過ごしください☺🍉
面会制限について
2020年07月20日
新型コロナウイルスの感染者数が全国的に増加していることから
再度面会を制限させていただくことにしました。
※面会は山口県内在住の方のみ
面会時間:15分程度
面会場所:病室(洗濯物も可)
【面会禁止】
⚫県外からお越しの方
⚫発熱・咳など風邪症状のある方
面会をご希望の方は来院前に検温していただき、マスク着用と
手指の消毒にご協力をお願いします。
来院時は各ナースステーションにお声掛けいただき
面会名簿のご記入をお願いします。
※今後の新型コロナウイルス感染症の流行状況により、
再度面会を禁止させて頂く可能性があります。
数か月にわたる感染予防対策へのご協力ありがとうございます。
ご迷惑をお掛けしますが、今後もご理解とご協力のほど
何卒よろしくお願い申し上げます。
面会制限の一部緩和について(2)
2020年06月24日
全国的に新型コロナウイルスの感染が現在収まってきていること、
県境をまたぐ移動の制限が解除されたことから、7月1日(水)より
入院中の患者様及び入所中の利用者様への面会制限を一部緩和させていただきます。
面会時間:15分程度
面会場所:病室(洗濯物も可)
【面会要相談】
⚫新型コロナウイルスの感染が確認されている県からお越しの方
【面会禁止】
⚫発熱・咳など風邪症状のある方
⚫関東地方にお住まいの方
(東京都,神奈川県,千葉県,埼玉県,群馬県,栃木県,茨城県から
帰省等で来院される方の面会は控えさせていただいております。)
面会をご希望の方は来院前に検温していただき、マスク着用と
手指の消毒にご協力をお願いします。
来院時は各ナースステーションにお声掛けいただき
面会名簿のご記入をお願いします。
※今後の新型コロナウイルス感染症の流行状況により、
再度面会を禁止させて頂く可能性があります。
数か月にわたる感染予防対策へのご協力ありがとうございます。
ご迷惑をお掛けしますが、今後もご理解とご協力のほど
何卒よろしくお願い申し上げます。
面会制限の一部緩和について
2020年06月01日
新型コロナウイルスの感染予防対策のため、
面会が全面禁止になってから早くも3ヶ月が経ちました。
入院中の患者様を始めご家族の皆様にもご協力を頂き、心より感謝申し上げます。
政府の緊急事態宣言が解除されたことを受け、6月1日(月)より
入院中の患者様及び入所中の利用者様への面会制限を一部緩和させていただきます。
面会時間:5分程度
面会場所:ナースステーションにて指定
(病室には入れません)
【面会禁止】
⚫2週間以内に県外に移動された方、他県から帰省された方
⚫発熱・咳など風邪症状のある方
面会につきましては、来院時ナースステーションにお声掛けください。
着替え・洗濯物の受け渡しも1階受付から
ナースステーションに変更となりました。
また、ご来院の際はマスク着用と手指の消毒をお願いします。
ご理解とご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
ユースエール認定制度~6年連続基準適合~
2020年05月27日
新型コロナウイルスのニュースが連日耳に入りますが、そのような中
医療法人治徳会にとても嬉しい出来事がありました🌸
「ユースエール認定企業」に認定されました。
若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な
中小企業を厚生労働大臣が認定する「ユースエール認定制度」
「ユースエール認定企業」は認定基準をすべて満たした企業のことで
山口県では現在17社あります。
当法人は2015年に「ユースエール認定企業」として認定されて以来
6年連続の基準適合となりました。
【認定基準の一部を要約】
☑ 離職率が低い
☑ 有給休暇の取得率が髙い
☑ 残業時間が少ない
ユースエール認定制度についての詳しい情報は、
厚生労働省のホームページにてご確認ください🔍
当法人は単身用の職員寮や24時間保育所などもあり
子育て世代の方も安心して働くことができます。
目に見える数値だけでなく、やりがいなども含めた上で、
仕事と家庭の両立支援ができるよう務めると同時に
湯野の医療と介護を支えていきたいと思っておりますので
本年度も医療法人治徳会をよろしくお願いいたします。